本事業では広く不特定からの寄付を募っておりません。
山崎 雅未
主に京都市下京区のアトリエにて作品の制作、および東山区ギャラリー空間での成果展示を行います。
私の作品は伝統的な絵画行為によって現代都市の風景やそれを通じた光を表現しています。今後の作品制作において、多層的で複眼的な京都の都市性が、新たな可能性を開くのではないかと考え、京都に拠点を置き、制作活動を行うことにしました。
京都だけではなく、さまざまな都市の情景や、自身にとって全く新しい方向性の表現の手法を学ぶべく、全国各地へのリサーチも行いたいと考えています。
【展示会場】
anonymous studio KYOTO
【料金】
入場無料
【リサーチ・制作】
2025年7月~2026年3月
【展示】
2025年10月(第1回)(10/18~10/25)
2026年2月(第2回)(1/23~2/30)
3月(第3回)(3/20~3/27)
私は大阪府高槻市に生まれ兵庫県宝塚市で育ちました。隣接した京都の歴史と文化が息づくまちの風景や空気感は、私の創作に深く影響を与えてきました。作品を通じて都市の記憶や光を描き出すことで、市民の皆様に新たな視点と感性の再発見を還元できればと願っています。文化芸術を介して地域とつながり、共に未来を紡ぐ力になりたいと考えています。
事業期間中の複数回の作品展示により、京都市民に作品鑑賞の機会を提供し、作品制作と展示を行うことで京都市の文化芸術振興と市民還元に貢献したいと考えております。
私の作品が、鑑賞者に新たな視点と感性の再発見を促すことを願っています。国内外での展示や発表を通じて、多くの方と感動を分かち合いながら、今後も創作を深め、より広い世界へと活動の幅を広げていきたいと思います。