MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO 地域共同イベント(仮)

MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO 地域共同イベント(仮)
  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEで送る

寄付受付期間

本事業では広く不特定からの寄付を募っておりません。

主催者

MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO 連携イベント実行委員会

事業内容

世界へ発信する国内最大規模の音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO」の関連イベントとして、地域と共同しながら、以下のような音楽公演及びワークショップ等を実施します。

(参考)MUSIC AWARDS JAPAN 公式ホームページ

事業スケジュール(予定)


1 演歌・歌謡曲ライブ
  5月19日(月)
  @ロームシアター京都サウスホール
  演歌・歌謡曲アーティストを集めたイベント
  京都市民向けのご招待席を設置

2 YMO TRIBUTEライブ(仮)
  5月20日(火)
  @京都国際会館
  日本音楽に大きな貢献、多大な影響を与えたイエローマジックオーケストラ(YMO)のトリビュートイベント。
  テイトウワ、矢野顕子、坂本美雨、サカナクション等の出演を予定

3 MUSIC AWARDS JAPAN presents SOUND SCRAMBLE supported by SXSW
  5月21日(水)~22日(木)
  @磔磔(21~22日)
  @MUSE(22日)
  米国SXSWで行われるTOKYO CALLINGの京都版。京都・関西の音楽シーンを支えてきた磔磔を中心に、京都・関西所縁のアーティスト等によるオムニバスイベント、YouTubeチャンネルで無料配信予定
  くるり、10-FEET、サバシスター、ロットングラフィティ等の出演を予定
  京都市民向け割引チケットを販売


4 レッドカーペットイベント
  5月21日(水)〜22日(木) 
  @ロームシアター京都 ロームスクエア
  部門賞授賞式(21日)、主要部門授賞式(22日)ノミネートアーティスト、プレゼンター、VIP等が華やかにMUSIC AWARDS JAPANを飾る。一般の方の参加も調整中
  京都市民向け優先ゾーンを設置予定

事業の意義

MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO」は、日本音楽を世界へ発信し、環太平洋地域をグローバルにつなげるものであり、音楽の未来を切り開いていく機会として、日本音楽ビジネスを担う業界主要5団体が実施する、国内最大規模の音楽賞です。
第1回を、文化庁が移転した京都の地において開催するものであり、そのこと自体が京都の都市格を向上させます。また、日本及び世界の音楽関係者が京都に集結することになり、この点でも、京都の地域活性化、文化振興に資するものになると確信しています。
本事業は、当該AWARDSに付随するものであり、とりわけ、京都というまちとの共同を具体化するものです。授賞式(の一部)に京都市民等を招待し、AWARDSの華やぎを体感いただくことができます。
加えて、京都市民等に、国内外の一流の音楽に触れていただく機会を提供します。
さらに、京都の大学生との連携も企図しており、京都の音楽文化の将来を担う若者に、貴重な体験の場を提供します。

MUSIC AWARDS JAPAN」は、2026年度以降も継続開催を想定しています。
これに応じて、開催地での地域共同事業についても、地域の皆さまへの音楽文化の理解を促進とともに、地域への便益を提供すべく、重要な要素として継続・発展させていく所存です。

ご支援の前にお読みください

  • 寄付額1万円以上でご希望の方は、京都市のホームページ及び京都市の文化芸術に関するオンライン寄付ポータルサイト「Kyoto Art Donation」等の広報物に、お名前を掲載させていただきます。
  • Kyoto Art Donationへのご寄付は、コングラント株式会社の決済システムを利用しています。
  • 支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、京都市のホームページ、京都市の文化芸術に関するオンライン寄付ポータルサイト「Kyoto Art Donation」及びSNSなどで発信させていただく場合があります。
  • 取得する個人情報は、Kyoto Art Donationの事業目的、事業範囲の中でのみ使用します。また、お礼の品をご希望の方については、本人の同意があったものとみなし、個人情報保護法第69条第2項第1号に基づき、「住所」「氏名」「電話番号」「寄付額」「メールアドレス」を認定事業者に提供いたします。
  • 認定事業者の都合等により事業を中止した場合、それまでにお寄せいただいた寄付金は、京都市の基金に積み立て、京都市が実施する文化芸術振興策に活用させていただきます。
  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEで送る

一覧に戻る

Supportあなたの寄付で
京都の文化を未来に
繋ぐことができます

Kyoto Art Donationは、皆さまからのご寄付を京都の文化芸術の現場へ届ける仕組みです。
絶えず新たな文化芸術を生みだしてきたまちである、
京都の文化芸術の持続・発展を一緒に応援しませんか?

京都の文化芸術を広く応援したい

おまかせ寄付

民間の団体・プロジェクトを応援したい

Arts Aid KYOTO

好きな施設や事業を応援したい

えらんで寄付

大切な資産を文化芸術へ活かしたい

遺贈寄付