The Bounty of Japan GALA in Kyoto

The Bounty of Japan GALA in Kyoto
  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEで送る

寄付受付期間

本事業では広く不特定からの寄付を募っておりません。

認定事業者

一般社団法人インバウンド観光総研 代表理事 藤田康範

事業内容

ガライベント:京都市京セラ美術館で開催
 第1部 セレブリティパフォーマンス
 第2部 アワードセレモニー&プレゼンテーション
 第3部 祝宴
 第4部 チャリティオークション

第1部のセレブリティパフォーマンスでは、海外招待客や日本を代表するアーティストによって、イベントコンセプトである日本の伝統文化に沿ったパフォーマンスやスピーチ、社会貢献への想いや取り組みが伝わるようなパフォーマンスを披露します。

第4部のチャリティオークションでは、イベントコンセプトである日本の伝統文化を中心としたオークションを実施。著名なアート作品だけでなく、日本全国から世界に届ける価値のある品を数多く出品します。来場者とともに、社会貢献につながるソーシャルイベントの実現を目指します。

また、1月には、京都の名所において、日本の伝統文化を体験いただけるイベントを実施します。

事業スケジュール(予定)

ガライベント: 2025年3月
文化芸術体験プログラム(外国人向け):2025年1月26日(日)

事業の意義

世界ではセレブリティやトップスターが参加する大規模なチャリティイベントが多く開催されており、世界のセレブリティの社交場としても重要な場となっています。この度、政府や自治体の協力を得て、世界的なハリウッドスターも参加する、日本発祥かつ世界的規模のチャリティGALAを開催する運びとなりました。世界中のセレブリティがイベントのために集まり、楽しみながらスターや参加者との交流を深め、参加費や寄付金が社会支援に使われます。
The Bounty of Japan GALAは、日本を代表する慈善家と世界的なハリウッドスターやセレブリティ、著名人が集まり、社会貢献や芸術文化支援活動を目的に、ディナーやパフォーマンス、オークションなどを通じて素晴らしい時間を共有する新たな取り組みです。

ご支援の前にお読みください

  • 寄付額1万円以上でご希望の方は、京都市のホームページ及び京都市の文化芸術に関するオンライン寄付ポータルサイト「Kyoto Art Donation」等の広報物に、お名前を掲載させていただきます。
  • Kyoto Art Donationへのご寄付は、コングラント株式会社の決済システムを利用しています。
  • 支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、京都市のホームページ、京都市の文化芸術に関するオンライン寄付ポータルサイト「Kyoto Art Donation」及びSNSなどで発信させていただく場合があります。
  • 取得する個人情報は、Kyoto Art Donationの事業目的、事業範囲の中でのみ使用します。また、お礼の品をご希望の方については、本人の同意があったものとみなし、個人情報保護法第69条第2項第1号に基づき、「住所」「氏名」「電話番号」「寄付額」「メールアドレス」を認定事業者に提供いたします。
  • 認定事業者の都合等により事業を中止した場合、それまでにお寄せいただいた寄付金は、京都市の基金に積み立て、京都市が実施する文化芸術振興策に活用させていただきます。
  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEで送る

一覧に戻る

Supportあなたの寄付で
京都の文化を未来に
繋ぐことができます

Kyoto Art Donationは、皆さまからのご寄付を京都の文化芸術の現場へ届ける仕組みです。
絶えず新たな文化芸術を生みだしてきたまちである、
京都の文化芸術の持続・発展を一緒に応援しませんか?

京都の文化芸術を広く応援したい

おまかせ寄付

民間の団体・プロジェクトを応援したい

Arts Aid KYOTO

好きな施設や事業を応援したい

えらんで寄付

大切な資産を文化芸術へ活かしたい

遺贈寄付