いつも京都市の文化芸術を応援いただきありがとうございます。
先日、2025年10月28日に、Membership会員特典の「報告交流会」を開催しました。
Arts Aid KYOTO採択/認定事業者やアーティストの皆様、京都の文化芸術関係者の皆様、そして、Membership会員の皆様をはじめとする京都の文化芸術をご支援くださっている寄付者の皆様、あわせて49名の方にお集まりいただきました。

今年は、前回ご参加くださった方からのご意見を参考に、「ファンドレイジングについての対話」と題して、京都市動物園でのクラウドファンディングの事例を基に、文化芸術に関するファンドレイジングについてのお話の時間を設けました。普段から文化芸術の様々な取組をされている参加者の皆様にとって、少しでも何かアイディア等を持ち帰る時間となっていれば幸いです。

京都外の遠方からお越しくださった方もいらっしゃり、直接お顔を拝見しながらたくさんのご意見をいただくことができ、大変貴重な機会となりました。
改めて、全国に京都の文化芸術に関心をお寄せくださっている皆様がいらっしゃることに心から感謝いたします。
いつも応援いただき、本当にありがとうございます!

3年目に突入したKyoto Art Donation Membership、これからも少しずつ応援の輪が広がっていくことを願って。
今後とも、京都の文化芸術に対する応援をどうぞよろしくお願いいたします。
ご登録はこちらから → Kyoto Art Donation Membership



