Member’s Podcast ラインナップ更新!【会員特典】|お知らせ

Member’s Podcast ラインナップ更新!【会員特典】|お知らせ
  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEで送る

Member’s Podcast ラインナップのご紹介(毎月更新しています!)

いつも京都の文化芸術を応援いただきありがとうございます。

2023年11月からスタートした”Kyoto Art Donation Membership”、お陰様で少しずつメンバーが集まってきています!会員種別に様々な特典をご用意していますが、その中でもイチオシ!「Member's Podcast」について、ラインナップをご紹介します。
 ※ Member's Podcastは、ベーシック(1,000円)、スペシャル(3,000円)会員向けの特典です。

■ Kyoto Art Donation Membershipとは・・・
毎月クレジット決済により、「京都文化のサポーター」として、定期的、継続的に、
京都の文化芸術をご支援いただくものです。ライト(500円)、ベーシック(1,000円)、スペシャル(3,000円)の3つの会員種別をご用意しました。
会員種別に応じて、魅力的な、様々な特典を提供いたします。 ※提供特典についてはこちらをご覧ください。

Member‛s Podcast「新人職員 御池さんが行く、教えて!京都文化政策裏話」

Kyoto Art Donationを運用する京都市役所 新人職員 御池が、京都の文化政策に関わる、あんな人、こんな人に突撃インタビュー!京都の文化芸術の現場のあれこれを、時々裏話も交えつつ、毎月1回(15日に翌月分を)音声配信しています。会員専用ページにログインして視聴いただきます。

現在ご提供中のラインナップはこちら ↓

 2025年5月  表彰制度
        (アーツシード京都代表 あごうさとしさん)
 2025年4月  HAPS(若手芸術家支援)
        (HAPS事務局 藏原さん、岡さん)
 2025年3月  京都市動物園
        (京都市動物園 和田園長)
 2025年2月  京都市交響楽団
        (京都市音楽芸術文化振興財団 マーケティング係長田渕さん、演奏事業係長濱田さん)
 2025年1月  文化芸術とファンドレイジング 2024年12月  京都市の文化政策
        (文化芸術企画課 原課長
 2024年11月  京都コンサートホール
        (広報担当 中田さん、事業担当 陶器さん
 2024年10月  空き教室を活用したアート作品の制作・保管支援
        (インディペンデント・キュレーター 青木彬さん
 2024年9月  京都市京セラ美術館コレクション
        (京都市京セラ美術館学芸課 後藤係長
 ※2024年8月以前のラインナップはこちらをご覧ください。


会員登録いただくと、過去のアーカイブも全部視聴可能!!
この機会にぜひご登録ください。 会員登録はこちらから

  • シェアする

  • ツイートする

  • LINEで送る

一覧に戻る

Supportあなたの寄付で
京都の文化を未来に
繋ぐことができます

Kyoto Art Donationは、皆さまからのご寄付を京都の文化芸術の現場へ届ける仕組みです。
絶えず新たな文化芸術を生みだしてきたまちである、
京都の文化芸術の持続・発展を一緒に応援しませんか?

京都の文化芸術を広く応援したい

おまかせ寄付

民間の団体・プロジェクトを応援したい

Arts Aid KYOTO

好きな施設や事業を応援したい

えらんで寄付

大切な資産を文化芸術へ活かしたい

遺贈寄付